こんにちは、にゃんさんです。みなさん仕事でWindows PCを使用していると思いますが、効率よく使用されているでしょうか?例えば、「メモ帳を開いてみてください」と言われたときどうやって開きますか?WinキーからWindowsアクセサリを選んで、メモ帳を起動する・・・というやり方などなどあると思いますが、”ファイル名を指定して実行”を活用すればマウスで操作しなくても一発で開くことが可能です。今日はそれについてご紹介いたします。
ファイル名を指定して実行とは?
”ファイル名を指定して実行”とは、Windowsにある機能の1つです。マウスでexeファイル(実行ファイル)をダブルクリックしなくてもこの機能を使用すると実行ができます。
左下のWindowsマークを左クリックして、”ファイル名を指定して実行”をクリックする。
または Winキー + R でショートカット起動ができます。できればショートカットキーで作業できるようになったほうがいいかもしれません。
”ファイル名を指定して実行”の画面が表示されます。ここに実行ファイル名を入力するだけで起動できます。ちなみに”notepad”と入力するとメモ帳が起動されます。
まだ使用したことない人はぜひ、使用して活用してみてください。